株式会社大栄商事TOP > 株式会社大栄商事のスタッフブログ記事一覧 > 縁起物の象徴

縁起物の象徴

≪ 前へ|温かくさせる、思いの具現化   記事一覧   新しい顔よっ!!|次へ ≫

久々のブログ更新になってしまい、申し訳ございません…。

かなり間が空いてしまっているので、何も言えないです…がっ!!

バスっと切り替えさせていただきましてですね!!笑

ブログは引き続き書いていきますので、宜しくお願いいたします!!

 

今回は今年の干支である「うさぎ」について書いていこうかなと。


世の中では縁起の良い、幸運をもたらす動物として有名なうさぎ。

なぜそのようなイメージが持たれるようになったのか?

うさぎについて紐解いていきましょう♪(*´ω`*)

 


縁起物としてのうさぎが持っている意味ですが、

色んな方面から縁起が良いと言われており、

類字、ことわざ、象徴、生態…etc.

1つ抜粋して類字で言うと、漢字で書くとうさぎは「兎」と書きます。

この漢字は「免れる(まぬがれる)」という漢字に似ており、

悪運や厄から免れることとかけているみたいです。

 

海外でも縁起の良い、そして幸運をもたらす動物とされています。

アメリカでは、うさぎの後ろ足・ラビットフットと呼ばれており、

魔除けや幸運を運んでくるお守りとされていて、

ヨーロッパでは、ピョンピョン進むことから、

躍進の象徴、逃げ足の速さから災難回避の象徴、

中国では、長寿のシンボルとして、と様々です。

うさぎの雑貨を取り入れることでも、恩恵を受けられるみたいなので、

どこかに取り入れてみると幸運が運ばれてくるかも…(*’ω’*)




スピリチュアルから見たうさぎの意味も様々で、

「創造を得意とする神」、「不妊治療の女神」、

「犠牲・償還・復活」などの意味合いがあります。

共通点として「未熟なものである原石(経験がまだ浅いもの、才能)」

を磨き続けることによって、大きなものを手にする、

そして大きな意味として「未熟さの認識」というものがあり、

うさぎは怒りというエネルギーを食べてくれると言われていて、

「エゴ」、「一時的な怒り」、「脆さ」、「酷さ」…

これらのエネルギーを冷静に見抜き、

本来の軌道に修正してくれると言われています。

うさぎに縁がある場合には、

未熟さを認識させてくれるという意味で、

「本当のあなたらしさを見つけることは出来ていますか?」

というような意味を含んでいるようです(゜゜)

 

夢に出てくることもあるかと思いますが、

夢に出てきた時は「改革が訪れる時」だと言われています。

夢に直接出てきた場合には恋に落ちたり、資産が手に入ったり、

今から良いことがありますよーというお告げなのでウキウキしながら、

その日を待ちましょう笑

それと元々うさぎをイメージする人は、

「無意識に自分の原石(才能)を変化させ、成功することが出来る人」

が多いみたいです!!…あくまでスピリチュアル的な視点ですが笑




調べてみるとうさぎの持つ意味は本当に様々ですねー(*‘∀‘)

自分の未熟さを確認し、原石をダイヤモンドに変化させる、

子孫繁栄、良縁、創造の神…etc.うさぎの持つ力、すごいですね笑

自分の未熟さを認識できるからこそ、成功や繁栄の過程を努力出来たり、

その過程を楽しめる、と考えることも出来ると思います♪

長くなってしまいますのでここで書くのは控えますが、

有名な「月にうさぎがいる」という話があると思いますが、

この話の由来もとても良いお話ですよ♪

なんか最近うさぎと縁があるなぁ…と感じたら、

現在行っていること、これからやろうとしていることが、

なんらかの成功への道に繋がっているんじゃないか?

と感じさせてくれるのかなーと思うので、

幸運を運んで来てくれると同時に、

自分たちの背中をそっと押してくれる動物なのかも知れないですね♪

≪ 前へ|温かくさせる、思いの具現化   記事一覧   新しい顔よっ!!|次へ ≫

 おすすめ物件


第3グリーンパーク

第3グリーンパークの画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
神奈川県大和市渋谷3丁目
交通
高座渋谷駅
徒歩12分

ArcobalenoⅡ

ArcobalenoⅡの画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
神奈川県大和市渋谷5丁目
交通
高座渋谷駅
徒歩7分

並木ビル

並木ビルの画像

賃料
4.6万円
種別
マンション
住所
神奈川県大和市上和田
交通
桜ヶ丘駅
徒歩2分

ロッシェル北里Ⅰ号棟

ロッシェル北里Ⅰ号棟の画像

賃料
4.2万円
種別
アパート
住所
神奈川県相模原市南区北里1丁目
交通
相模大野駅
バス17分 北里大学病院・北里大学 停歩12分

トップへ戻る